株式会社経理代行・成迫会計グループ

  • Tel.0263-38-7300
  • mail.お問い合わせ
  • お客様窓口:松本市・長野市・飯田市

blog

年末調整:「平成30年 扶養控除等(異動)申告書」が変わります

平成30年から配偶者控除及び配偶者特別控除の改正があり、

扶養控除等(異動)申告書の書き方が変わります。

 

配偶者の控除欄に記入できる要件

※申告者がご主人、配偶者が奥様で、夫婦ともに給与収入のみ場合

要件1 奥様の給与収入が150万円以

「103万円の壁」と言われていた壁が150万円まで拡大されました。

今まで配偶者特別控除に記入していた方は来年から扶養控除申告書に

記入することになります。

 

要件2 申告者本人(ご主人)の給与収入が1,120万円以下

これを超える方はかなりの高額所得者ですね。

多くのサラリーマンは要件に該当するでしょう。

815427c641db0f33ac0301a21aefe362_s.jpg

なお、申告者及び配偶者に給与以外の収入がある場合は

その収入も含めた所得での判断となります。

 

以前よりはるかに細かくなっています。

適用になるのは来年度。

年末調整は来年の年末ですが、給与での適用は1月分の

計算から始まりますので、ご注意を。

浅間山.jpg

例年より寒い日が続き、信州は冬の気配です。

 

詳しくはこちら↓

労務通信 H29.11月号 労務通信.pdf

■扶養の範囲を確認しましょう!
■平成30年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書が変わります!

(発行:成迫社会保険労務士法人、㈱経理代行)

私の知らない冬が来る!

今年もあと3ヶ月となりました。

厄除け祈願に行ったのが、ついこの間のようです。

月日が過ぎるのは早いですね。

今年入社した私にとって初めての大繁忙期の冬が

もうすぐ訪れようとしています。

冬に向けての研修、ミーティングも始まりました。

予習、スケジュール管理はもちろんですが、健康管理も大事。

以前勤めていた会社で、「繁忙期は祭り!!」と言っている方がいました。

私も楽しく乗り切りたいと思います。

 
安曇野の風景2017.10.jpg
朝の安曇野。

雲がかかっていますが、紅葉まであと少し。

私も木々が色づくように成長していけたらと思います。

今日も一日頑張ろう!

住民税の特別徴収が徹底化されます

先日、県内で住民税が普通徴収(給与天引きしていない)になっている事業所に対し、

「原則すべての事業主の皆様に従業員の個人住民税を特別徴収していいただきます」

という"指定予告通知"が県より発送されました。なかなか本気の通知でした。

従業員の住所地の市町村から次々と届いて、びっくりした事業主の方も少なくなかったと

思います。

今後、一部の例外を除き、原則すべての事業所で住民税を特別徴収(給与天引き)

しなければいけなくなります。

特別徴収の実施に伴い、いろいろ事務手続きが発生しますので、ご紹介します。

 

住民税特別徴収に伴う事務手続き

住民税特別徴収について HP-2.jpg

<5月>

住民税決定通知書が届く。

内容を確認し、個人別に切り分け、配布できるようにする。

<6月~翌年5月>

決定通知の通りに給与から天引きする

住民税を各市町村へ納付する(納付書、インターネットバンキングなどで)。
参考記事→「ネットで納税できないの?」

<入退職があったら>

退職者があったら何月分まで控除するかを確認する。

異動届を作成し、市町村役場に送付する。

なお、入社の場合も異動届を出せば普通徴収から特別徴収に切り替えができます。

 

現在普通徴収のところは小規模の事業所が多く、専任の事務員がいないことも

珍しくありません。事務負担は増えますが、従業員さんとしては住民税が

給与から天引きしてもらえるのはうれしいのではないでしょうか。

 

なお、経理代行の給与計算代行サービスをご契約いただいているお客様には

オプションサービスでまるごと手続きいたします。こちらは宣伝でした♪

1506430602237.jpg

問題です。ヤギがいます。上の写真、何頭いるかわかりますか?

1506430609304.jpg

こたえ:6頭 (撮影:長野県松本市)

近所の風景ですが、びっくりしました。

ネットで納税できないの?

今年1月より、国税クレジットカード納付ができるようになり、

お客様の記帳資料でもクレジットカードでの納付を見かけるようになりました。

少しずつ便利になってきていますが、

毎月の給与から控除した住民税の納付はまだ非対応なのが現実です。

毎月の源泉所得税、住民税の納付、

インターネットバンキングからの納付ができることは

意外に知られていません。

 

源泉所得税はいくつかの方法がありますが、e-Taxを利用して電子申告し、

続けてインターネットバンキングから納付できます。

(実際に自分ではやったことがないので、あくまでも聞いた話なのですが・・・)

 

住民税はインターネットバンキングの住民税納付のメニューから

金額と人数を入れるだけで納付が完了します。

(これもまた、画面でみただけではありますが、簡単そうです・・・)

  

多少の手数料がかかりますが、

銀行の窓口が空いている時間にいくという手間を考えれば、

パソコン一つで手続きできるインターネットバンキングからの納付は

魅力的ですね。

 

 住民税 長野県内で納付可能な主な金融機関

八十二銀行 手数料54円(長野県内/1件あたり)

長野銀行  手数料54円(県内外問わず/1件あたり)

※注 取扱金融機関、納付先市町村によって手数料や対応に差があります

 

4c92760830d065df90f136f3a5797855_s.jpg

自分でやったことがないのが我々のウィークポイント。

情報はたくさん持っていますが、

実際に日々業務を行っているお客様にはかないません。

日々精進です。

「冬の陣」始まる

10月に入り、なんだか周りがそわそわしてきました。

成迫冬の陣、年末調整から確定申告への準備が始まりました。

今年の目玉は来年度の「平成30年 扶養控除等(異動)申告書」

の大きな変更です。配偶者の控除が来年から大きく変わるからです。

ハロウィン.jpg

103万の壁」と言われていた配偶者の控除の壁が

給与収入だけなら150万円まで拡大。

 

簡単にいうとそういうことなのだが、

今までなかった申告者本人の所得要件が設定され、

思ったより難しい、というか、細かい!

2時間かかってやっと胸に落ちました。

 

103万の壁が150万になる。かつてない大改正。

1枚の扶養控除申告書で、世の女性の働き方が垣間見えます。

今回の税制改正で、女性の働き方がどのように変わっていくのか。

女性の労働力で動いている経理代行としてはとても気になるところです。

備えがあれば

秋ですね。

信州の秋は短く、あっという間に駆け抜けていきます。

そして、私たちはその後にやって来る季節が少しずつ気になり始めます。

そう 冬は経理代行の大繁忙期なのです。

 

そんな繁忙期に備えて、ただ今こんな作戦を実行中です。

「作業は共通の手順で」

「作業の一部を分業制で」   

仕事の進め方を職人方式から工場方式に変えていこうという作戦です。

経理代行版「働き方改革」ですね。

木枯らしが吹き始める頃には、この作戦を軌道に乗せて

「今年の冬は余裕だね!」と言えるようになっていたいな。

2017.9.jpg
 
ハイ あ~ん。

やっぱり味覚の秋は満喫したいですね。

長野県の最低賃金795円に!

平成2910月改定の最低賃金額が公表されました。

長野県は25円引き上げの795となりました。

全国平均では25円引き上げの848となり、前年に引き続き過去最大の上げ幅です。

月給(日給月給含む)や日給の方は、所定労働時間から時間当たりの金額を算出しての比較が必要になります。

なお、最低賃金に含めるのは、基本給と諸手当(資格手当など固定的に支給されるもの)ですが、通勤手当・精皆勤手当・家族手当は対象となりません。

また、固定的であっても、定額残業手当のように所定外労働に対する手当は含めることができません。

(例)

 <基本給+諸手当>133,000円の場合(1ヶ月の所定労働時間172時間)

 時間当たり単価=133,000円÷172時間=773円 < 795

 →最低賃金を下回っているため、見直しが必要。

こすもす.jpg

長野県も800円が目前です。

 

詳しくはこちら↓

労務通信 H29.10月号 労務通信.pdf

■SNS対策していますか?
■平成29年10月改定の最低賃金額が公表されました!

(発行:成迫社会保険労務士法人、㈱経理代行)

○○の秋!

少しずつ秋めいてきました。

今年初めに入社した私も担当を持ち、引継ぎ完了間近です。

普段は事務所から出ることはほとんどありませんが、

引継ぎのご挨拶に資格試験の研修と、外出が続くこともあります。

そんな研修の合間のランチが楽しみであり息抜きにもなります。

20170915.jpg

試験日まで二ヶ月を切りました。

勉強の秋!で試験勉強をがんばり、食欲の秋!で美味しいものを食べ、

知力体力身につけてその後の忙しい季節も乗り越えたいと思います。

大納涼会!

毎年、夏に行われる、成迫グループ大納涼会

冬に繁忙期を迎える私たち。全社で集えるのは夏の1チャンス。

長野から飯田から、みんな集まってきます。

久しぶり~!の仲間から、初めまして!の方まで、年に一回の交流会。

楽しい会となりました。

DSC_0622.JPG3.JPG4.JPG8.JPG7.JPG1 (3).jpgIMG_0357.JPGIMG_0359.JPG004.jpg003.jpg2.JPG

都会へ行って思う事

宮下2017.9.1.jpg

夏休みを利用して、東京へ行ってきました。

最寄り駅から3時間ちょっとで新宿駅です。

建物の高さ、人の多さ、いくつもあるホームを絶え間なく電車が通過していきます。

地元との違いに子供達はしばらく無口でした。

宮下 2017.9.2.JPG

たった3時間。

都会の情報は生活環境に関係なくどんどん入って来ます。

事務処理の仕方もここ数年でだいぶ変わりました。

経理代行の業務も同様で、多様化しています。

普段通りに仕事をしていると

新しいツールはいつまでも使えるようになりません。

情報収集と、全ての社員が新しいツールを使いこなすための社内研修が

とても大切になってくるのだなと実感しています。

 

もちろん基礎知識+ツール。

事務代行業務と一言で言っても、

お客様の求めている事務代行はいろいろです。

今までの商品に新しい提案を足して、

それぞれのお客様にあった商品を提供していきたいと思います。

PREV

16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26

pagetop