株式会社経理代行・成迫会計グループ

  • Tel.0263-38-7300
  • mail.お問い合わせ
  • お客様窓口:松本市・長野市・飯田市

blog

お気に入りの文房具たち

私たちの仕事はデスクワークです。

より仕事がしやすいように、こだわりの文房具がたくさんありますので、ご紹介します。

【カレンダー】
3ヶ月分が常に見れます。記帳をする時、2ヶ月前まで見れるので便利です。

①カレンダー.JPG

 

【扇風機】
暑くなってきたので出番も増えます。冬は加湿器もあります。

②扇風機.JPG

 

【シャーペン】
最近買いかえました。「これで、いっか。」と手に取ったものが思いのほか使いやすくて、テンション上がりました。

③シャーペン.jpg

  

【小分けケース】
外出時に筆箱に入れて持っていきます。大活躍です。
④小分けケース.JPG

 

【ディスプレイに取り付ける棚】
作業スペースを広くとるため小物をディスプレイの上に収納!

⑤棚.JPG

 

【ふせんシステム】
片手でピッとはがせます。自作です!
⑥ふせんシステム.JPG

 

お気に入りの文房具に囲まれて、お仕事がんばります!

もうすぐ

飯塚 ブログ.jpg

「お店のレジを複数税率のものに変えませんか?

 仕入税額控除を受けられなくなりますよ~補助金出ますよ~」

のCMが流れるようになりました。


どんなにさわやかな朝でも

このCMに出会うと気持ちが少し重くなります。

 


消費税増税まであと3か月。

もう間もなくですね。

軽減税率に経過措置にインボイス制度・・

ようやく言葉がぱっと出せるようにはなりましたが

細かな処理まではまだまだつかみきれていません。

 


追い込れるといい力がが発揮できる・・はず。

これから3か月でしっかりつかみきろうと思います。

ペーパレス化

紫陽花.jpg

紫陽花が目に留まる梅雨の季節になりましたね。

そんな中、長野事務所では年に2回の大掃除を実施しました。

今回の大きなテーマは「資料のデータ化(ペーパレス化)」でした。

棚からはみ出さんばかりにミチミチ詰まっていたファイルもすっかり薄くなり・・・。

大掃除の後は大量の紙ごみが山積みになっておりました。

大掃除写真22.jpg

1日ではやり切れなかったので、今後も業務の合間を縫って

どんどんデータ化を進めます。

近年では電子帳簿保存法の要件も緩和され、

巷でもどんどんペーパレス化が進んでいると耳にします。

個人的にはPCの画面より紙の方が見易くて好きなのですが・・・。

時代だなぁ・・・としみじみ感じました。

みんなで"ピッ"

DSC_0575.JPG

最近話題の「クラウド勤怠」。経理代行にも導入されました。

・・・お試しで。

指紋認証でピッ、スマホでピッ、と出勤退勤を打刻していきます。

 

有休や労働時間に今まで以上に目が向けられるようになり、

"クラウド勤怠で何かいいの知ってる?"と聞かれることも増えました。

 

やっぱりやってみないとね。

 

私にとって大きなハードルは、打刻モレがないこと。

タイムカードをピッとするのは人生初。

習慣になったころにお試し期間が終わってしまいそうです。

DSC_0576.JPG

活用してる?振り回されてる?

娘がアルバイトを始めた。

バイト先を探すとき、ネットで口コミを検索しては、

○○はブラックなんだって、とか、○○はきついんだって、とか、

ブツブツ言っては悩んでいた。

  

ネットの評判なんて嘘もいっぱいあるし、価値観は人それぞれなんだから、

自分の目で見てから決めたら?とアドバイスしたところ、

きつくて大変、と口コミで書かれていたところで、今のところ楽しく働いている。

 

口コミは便利だが、自分で見て判断することを身に着けないと

何もできないんじゃないかと思う。

  

そして、私たち採用する側はこうやって判断されているのか、と改めて痛感した。

採用する側も、される側もネットを活用している今の時代。

活用しているつもりの私たちは、今まで以上に賢くならないといけないですね。

DSC_0555 2.jpg

祝! 旧開智小学校校舎 国宝指定 

松本界隈、盛り上がっています。ただ・・・なんで今さら???

菜の花公園

image1.jpeg

飯山市の菜の花公園に行ってきました。

長野市から車で1時間。

「黄色い絨毯を敷き詰めたように一面菜の花畑が広がっている」と

聞いてはいましたが、実際に行ってみるとその景色に圧倒されてしまいました。

4月下旬~5月中旬頃が見頃ということで、タイミングが合えば桜と菜の花の両方が

楽しめるとか。

 

ちなみに、私が訪れた時は菜の花畑の上を元気よく泳ぐこいのぼりの姿を

見ることができました。

こいのぼりを見たのは何年振りでしょうか(笑)

ぜひ北信濃の春を感じに訪れてみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに...

この風景は「菜の花畠に入り日薄れ~」ではじまる唱歌「おぼろ月夜」のモチーフに

なったとも言われているそうです。

image2.jpeg

信州花フェスタ

花フェスタ3 - コピー3.jpg

いつもより長いGW、長野県内は県外車でいっぱいでした。

この季節、アルプスに少し雪があり、花も咲いてて最高です。

そんな中、信州花フェスタが松本で開催され、地元民にもいいお散歩コースと

なりました。

花フェスタ.JPG

花フェスタ2.JPG

住民税の季節・・

5月といえば、新しい住民税の便りが届く楽しみな時期です。

なぜ楽しみかというと・・・

ふるさと納税の結果が通知書に乗ってくる時期。

 

一昨年、初めてふるさと納税をした私。

昨年の住民税の通知書は例年にないほど隅から隅まで確認して、

ちゃんと控除されていることを確認。

満足した私は昨年ももちろん、限度額いっぱいに伊勢えびとかつお節を納税。

今年も住民税の通知書を楽しみにしています。

 

ヒットだったのはかつお節。

削りたてのかつお節があんなにおいしいとは・・・!!!

IMG_2532.JPG

返礼率が話題になることが多いふるさと納税ですが、現在の制度内でも私には十分。

全国各地を旅した気分で今年はどんなおいしいものと出会えるかな~♪

IMG_2425.JPGのサムネイル画像

旅立ちの春

IMG_4851.JPG

この春から長女が一人暮らしを始めました。

実家では殆ど家事をせずぬくぬくと暮らしていた娘は

ちゃんと生きて行けるのだろうか...。

とにかく心配していたのですが、何とかやっているようです。

先日、自分で作った料理の写真が送られてきました。

誰も知り合いのいない土地、地元の友達が一人もいない進学先、

慣れない生活に心配は尽きませんが、長野から応援したいと思います。

一年の計は春にあり

4月を前に「一年の計は元旦にあり」ということわざ、学生、社会人の立場からすると

「一年の計は春(新年度)にあり」が当てはまるかも、と、ふと思う。

新入社員、入学式、新学期・・・どれも4月始まり。

 

そして、働く人すべてに関わる「働き方改革法案」の施行が4月からスタート、

その一環として、年次有給休暇の5日間の取得が義務化されます。

5日取得ができなければ、企業、事業所は30万円以下の罰金!

労働者は「取れない」「取らない」と後回しにすると、繁忙期に強制取得!と

なることも。

 

何事も計画(目標)を事前に立てておくとことが大事ですね。

では、正月から大事にとっておいた(?)善光寺の閻魔だるまに、

新年度4月からの目標(計画)を決め、目を入れようと思います。

KIMG2735.JPG

<善光寺 閻魔だるま>

閻魔だるまは他のダルマと目を入れる時の気持ちが違い、

絶対やるぞ、という強い気持ちをもって目を入れる、と教わりました。

強い気持ちが決まらず、春になってしまいました。

PREV

9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

pagetop